釣果報告
フォロワーさんより釣果報告いただきました!
休日の朝、少し早起きし🌄ガレージを見ると、昨日の台風で🌀☔家庭菜園が🍃グチャグチャ
約10年間耐えてくれた🥒キュウリのネットも切れてしまい、まさに悲惨な状況😭
妻と協力して、ベランダから落ちそうになりながらも、なんとか復旧した💦
さぁ~て、数日前に🎣フィーディングと底探りをしてきた、山梨県河口湖に向けて出発🚙❓️
と、思いきや🌄朝8時に出発する予定だったが、すでに10時半過ぎ😭
ならば、いざ❗予定変更☝️近場でサクッとカープフィッシングだ🎣
とりあえず、ロケーションもいい🏞️相模川上流域の小倉橋へ向かった🚙
7月中旬、午前11時頃🕚️小倉橋に着くと、美しい緑の中🌳小鳥たちの声が響いている🐦
台風が残した強風と、時折🌧️パラパラと雨も降るが、車横付けなので問題なし😄
少し散歩してから🚶♂️竿を出そうと思い、水辺を歩いていると、小さい川エビ🦐がいっぱいいる👀
とりあえず、川エビを見た瞬間👀ザリガニ🦞ボイリーで攻めたくなった🤔
ちょうど、2週間ほど前に🎣竿を出したポイントも空いていたので、同じポイントに入ってみる👈
ボイリーは、カープスタイルのザリガニ🦞20ミリ、ボトムをシングルで使用👈
この小倉橋付近は、相模川上流域でも、水質が良いようで🐟️魚種も多く、魚影もメッチャ濃い👈
最近、私の釣友もウナギ釣りにハマってしまった😁
投入から、約30分☔雨がパラパラ降ってきたタイミングで、アタリ🎉🐟️一気にラインが引き出された😬
あっという間に、橋脚を縫うように走られ🐟️リールを巻くたびズリズリ感がハンパない😱
少しずつ引き出して、浮かせると👀小型だが、キレイな🐟️黄金色のカープが水面を割った👍
河原も雨で滑りやすいので、足場を確かめながら🎣しっかりネットに収め🐟️小倉カープゲット✌️
狙い通り❓️エビ🦐を見たらザリガニ🦞ボイリーを食わせる☝️個人的なセオリーが的中した😁
さぁ~て、1本釣れたら🐟️もう十分😄
今回も、1時間ほどしか竿を出していないが、このぐらいがちょうどいい💦
雨に濡れたシャツ👕を着替え、とりあえず🍜ラーメン屋さんへ向かった🚙
夏でも食べたくなる、🍜アゴだしスープと丹沢の名水で打ったモチモチ麺🍜
私にとって、細胞レベルで食べたくなる❓️そんな🍜ラーメンが待っている😋
遅めのランチの後は、もちろん日帰り温泉😌♨️
まさに、トトノッタ感じの休日だった👍
私のカープフィッシングは、いつもこんな感じだが🍉夏は本当に無理は禁物☝️
どんなに、熱中症対策しても🌞屋外での長時間の活動には限界がある💦
くれぐれも、暑い炎天下では🌞無理せず、熱中症に十分注意しながら🎣カープフィッシングを楽しみたい😁
原文ママ
ありがとうございます!
♦ナイスカープです♦
たくさんの釣果報告をお待ちしております!
その際は、ご使用いただいたVitalbaitsやsonik sportsの商品名を表記の上、画像とともに
LINEもしくはcarp-style@nifty.comにご連絡ください!
ぜひ、お待ちしております!